【徹底比較】Jackeryのポータブル電源どれを選べばいい?2042Whで17.9kg超軽量の大容量全部入りリン酸鉄モデル登場!他機種との違いは?災害に強いあの機能も Jackery2000New

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 19

  • @houseclean6985
    @houseclean6985 2 месяца назад +2

    入出力を欲張りすぎて(個人的には過剰に感じるくらい)その分重くてデカいポータブル電源が多い気がするので、
    こういう選択肢が出てくれるのは嬉しいですね。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。リン酸鉄は三元系に比べて重い特性があるのですが、それでここまで軽量化をしているのは、なかなか頑張ってますね~(´▽`)
      機能を増やすと重くなる・・・バランスが難しいですね✋

  • @くるり子
    @くるり子 2 месяца назад +2

    DC入力ポートが2口あるのが面白いですね。
    ソーラーパネルが複数あるときに、並列つなぎを考えなくても済みます。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。そう、ソーラーパネルを並列や直列で接続した際、どっちかのパネルに影が入ると全体の発電能力が落ちますが、根元から別系統になっていると、パネル単体でMPPT制御ができるので、発電効率が良くなります👍

  • @supurinntajp
    @supurinntajp Месяц назад +1

    冬場の暖房補助としてソーラーパネルからオイルヒーターの様な機器に直で電気を流して日の出てる間だけ部屋の中を温めてくれる物を作ろうと思って、参考にごっつさんの動画見てたら思ったより発電量が少なく無理だとわかりました。
    既製品でソーラーウォーマーという0円暖房もあるのですが、ごっつさんの動画でもし使えそうだったらdiyの検証してみて欲しいです

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  Месяц назад

      コメントありがとうございます。影が入らない場所で発電すれば、もっと発電できるのですが、ベランダですと、どうしても何かしらの影が入ってしまいますね(^-^;
      ソーラーウォーマー・・・調べてみます✋

  • @hymk4707
    @hymk4707 2 месяца назад +1

    ジャクリの新型は良いですね。
    他メーカー並みの機能が追加されて、購入候補に入ります。
    ポータブル性が目的だから追加バッテリー機能は要りません。
    片手で持てる大きな取手は便利だと思います。

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。他メーカーが目新しい機能をどんどん投入している裏で、満を持して登場したイメージですね(笑)
      やはり、ポータブルするものは軽さ重要です(^-^;

  • @kohpixy360
    @kohpixy360 2 месяца назад +2

    おつかれさまです。
    この機種ではないのですが、ジャクリはDC入力が低いがゆえ、
    社外のパネルを接続してレギュレータを壊すトラブルが多いんですよね
    そこだけがちょっと残念ですよね!

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。たしかにソーラーパネルは色々な電圧が存在するので、油断して接続するとトラブルの元になりますね(^-^; 壊れる前にポリスイッチのような自動復帰するヒューズでも装着してくれるとありがたいんですけどね~(笑)

  • @父親縞栗鼠
    @父親縞栗鼠 2 месяца назад +1

    ソーラパネルからの入力を頑張って欲しかった😢

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。実は数日かけて実験しているのですが、丸々晴れていた日が全くなく、全力発電できる時間が非常に少なかったです・・・
      とはいえ、ちゃんと陽が照っている時は170Wを超えていたので、太陽がずっと出ていればキッチリ充電できそうです👍

  • @木ホー
    @木ホー 2 месяца назад

    実際問題停電になる位の災害になって、冷蔵庫を意地でも動かしたいか?と言ったらそれ程重要では無いと個人的には思いました
    ドライヤーも700Wあれば寒い時は髪くらいは乾かしたいと思うけど1200Wをそんな時に使ったら贅沢と思い浮かび上がりました
    結局、これも贅沢ですがケトルでお湯を沸かして、味噌汁位は口にして後は夜は明かり位ですけどポタデンが何日持つか?と言うところが災害時の答えですね風呂とかも入れたら良いですけど?
    そこまでポタデンをぶん回したら何日続くか分からない停電では対応出来ないと思いますね
    ポタデンに何をやらせて、何をやらせないか?はポタデンのオーナーの匙加減ですね
    勝手に突っ走らせてもらいますね
    災害時の良くある避難所で不特定多数にポタデンを貸すとかの動画が上がってるのを見るとあんなことしたら、5000Wあってもすぐに無くなると思いますたかが、スマホ充電だが皆が集まって充電しまくれば、スッカラカン
    無闇に同調圧力に負けないポータブル電源のオーナーが必要なんです
    大切な人を守るためのポータブル電源なんです1人でも同調圧力に加わらないことが負の連鎖を止めることが出来るんです

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。東日本大震災での経験ですが、自分の住んでいる地域の被害が少なくても、発電所がある地域の被災が大きいと停電が発生するので、なかなか苦労しました・・・(^-^;
      ポータブル電源も万能ではないので、上手く使うことが重要かもですね👍

  • @秋天君
    @秋天君 2 месяца назад +1

    無停電電源装置機能で、エアコンが作動し続けるか試して頂けませんか?
    メーカーや機種によるかもしれませんが、我が家のダイキン製のエアコンが停電後に復電しても停止したままなので、とても気になります。←家庭の事情

    • @gt-work8637
      @gt-work8637  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。我が家の富士通製の10年近く前の6畳用エアコンは止まらなかったですが、敏感な機種だと気づかれるかもですね~(^-^;

    • @秋天君
      @秋天君 2 месяца назад

      検証ありがとうございました。
      我が家のエアコンは去年買い替えたので、比較的新しい機種だとは思いますが、停電しても問題無く連続運転する機種がある事が分かり、希望が持てました。
      今後の配信で、検証項目にエアコンの予測稼働時間があると嬉しく思います。
      次回の配信も楽しみにしております。